成田市周辺の土地・戸建住宅などの売買やアパート・マンションなどの賃貸は株ム塚商事におまかせください
2012年11月10日
<No 136>
■オープンハウス開催中
今週末、11月10,11日の土,日曜日
東金日吉台でオープンハウスを開催してます。
本日は近くでバザーがあったそうで、
バザー帰りに寄って下さったお客様も多く、
ありがとうございました!!
趣深く、心落ち着く邸宅です。
玄関を開けると、開放感溢れるリビングが広がり、
「カウンターキッチンも素敵!」とお褒めいただきました。
また、山武市板川でブルーベリー農園をお預かりしています。
場所の説明が難しく、
私もたどり着けるか不安でしたが、カーナビでバッチリ。
きれいに手入れが行き届いています。
両物件とも、よろしくお願いいたします!!
2012年10月19日
<No 137>
■完成!
初めての企画で、恥ずかしながら…
こんな感じで一応、完成!ということで。
ソファーを置くか、テーブルを置くか、
IKEAでは、行ったり来たりと、結構悩みました。
あれもこれも欲しくなる。でも、
1室1万円前後の予算でしたので、我慢。我慢。
必要なものはご自分で購入されると考え、
「あっても邪魔にならない、自分では買わないもの」
っていうので、考えてみました。
家賃を下げる以外の募集、うまくいきますように!!
プロ野球ドラフト会議を前に
今、話題の花巻東の大谷くん。
今朝のめざましテレビで、寮のお部屋をのぞくコーナーがあったのですが
私がチョイスした、犬の抱きマクラと全くおんなじのが置いてありました!!
身長190センチを超え、160キロの球を投げる大谷くんが、ネ〜
ぬいぐるみ抱えてるのは、カワイイ(*^_^*)
2012年10月15日
<No 138>
■IKEAショッピング
オーナー様に空室対策のご提案をさし上げ、
ご依頼を賜り、
IKEAに行って参りました。
殺風景な部屋を、少々飾り立て、印象を変えてみる作戦です。
日頃、平日休みの私にとって、
週末ショッピングはこんなに混んでいるのかとビックリ。
駐車場も、レジも、大行列(*_*;
しかし、何を買ったらいいのか、
悩みました…悩みました…悩みました…
限られた予算の中で、何を置いて、どうしたら、お客様を呼べるのか。
家具屋さんも、雑貨屋さんも、大好きな私ですが
所詮、素人です。
お買い物、とりあえず、終了。
さぁ〜てと、どうなるかな?
2012年10月07日
<No 139>
■初セーリング♪
昨日はお休みをいただき、
またまた江ノ島に行って来ました。
お友達からヨットのお誘いを受けて♪
船といえば、ず〜っと若い頃に、東京湾アジ釣り船で
ものすご〜〜〜い船酔いをして、
便器から全く離れられなくなった事がありましたが、
昨日は、大丈夫でした(^^)v
しかし、優雅なもんです。
至れり尽くせりの“お姫サマ”状態で、
乗るだけ、飲むだけ、みたいな…(*^_^*)
(トイレがあったら、ずーっと乗っていたかった)
とっても楽しかったです。
お世話になった皆さん、ありがとうございました!!
イイ気分で帰宅しましたが、
待っていたのは泥んこのだらけの息子ユニフォーム。
これを洗濯してからじゃないと寝られない。
一気に現実の世界に戻った瞬間でした…(ーー;)
2012年08月28日
<No 140>
■小旅行
息子の夏休みも今日で終わり。
最終日は練習試合があるようで、7時に学校に送り届けました。
いつまで親と一緒に旅行してくれるのかと考えながらも
今年は部活の1日半の休みをみて、鎌倉、江ノ島に一泊で出かけてきました。
この辺には宿が見当たらず、大磯プリンスに宿泊。
いつも横目で見ながらも行ったことがなかった
大磯ロングビーチもキレイなプールでした。
(写真は早朝で、人っ子一人いないプールです)
息子は、高飛込みにも挑戦したんですが、見てるほうが超ドキドキでした^_^;
短い時間でしたが、私にとっては
早起きも、お弁当作りも、洗濯や掃除、ご飯の支度、かたずけ…
一切しなくてもよい、本当の夏休みでした!(^^)!
鎌倉と江ノ島は去年会社の旅行でも連れてきてもらいましたが、
その時にシラス丼でお腹がいっぱいになり、食べるのをあきらめた、
LONCAFEさんのフレンチトーストも食べてきました〜(~o~)
美味しかったです♪♪♪
会社の夏休み明け、直後にまた休みをもらってしまい、
残り少なくなった有給休暇の日数を伝えられ(ガーン(ーー;))
今は仕事に追われていますが、
楽しく遊ぶためには、仕事も主婦もがんばらねば!!