成田市周辺の土地・戸建住宅などの売買やアパート・マンションなどの賃貸は株ム塚商事におまかせください
2012年01月04日
<No 156>
■書初め
今日から夫は仕事です。
昨夜は靴をピカピカに磨きました。
年末は特に忙しくて、ワイシャツのアイロンもずいぶんためてしまいましたが
この休みの間に、ぜ〜んぶかたずきスッキリ!!
気持ちの良いものです。
変わって息子の冬休みは9日の成人式まで続き、
ダラダラ…ダラダラ…
まっ、この間だけは野球も休みなので、私も見逃します。
学校からは書初めの宿題はありますが、
野球でも毎年「今年の目標を書初めに」という宿題が出ます。
おととし初めてレギュラーになった年は「優勝」
去年は「投打の支柱」
4月から中学生になり、
勉強もしなければいけない自覚が出てきました。
毎年、誰にも相談せず、自分で考えます。
私が書くとしたら「平穏無事」カナ?
2012年01月01日
<No 157>
■本年もよろしくお願いいたします
我が家の床の間の様子です。
去年は震災があり大変な年となりました。
今年は「順風満帆」な年でありますように!!
2011年12月29日
<No 158>
■今年がんばったことのひとつ
慣れないPTA役員の仕事のひとつに、広報紙を作る仕事がありました。
メンバーは10人。一学期に一回発行になります。
今年の夏、PTAの研修会に参加して、
昨年度優秀な賞をとった小学校担当者の話を聞く機会がありました。
私が作り始めたものとは真逆の考え方で、愕然としました…
でも、私は賞を狙っているのではなく、
手にとって「わぁ〜!!」と見てもらえるようなものを作りたかった。
幸い、周りのメンバーとも意見が合い、我が道を進むことに。
夏休み前に1号目、そして冬休み前に2号目を無事発行することができました。
締め切り前には、まとまりがつかなくてイライラすることもありましたが、
今発行を終えて、感想が届き始め、苦労が吹き飛びました。
役員を引き受けて、大変なことも色々ありますが、
それもみんな私の“肥やし”になってくれるカナ?
息子の卒業まで後3ヵ月。
もうちょっと!!
寂しい気も…
2011年12月26日
<No 159>
■カレンダー
ここのところ、会社で作ったカレンダー配りをしておりました。
長年、日めくりカレンダーを作っていましたが、Ecoの時代を考え、
余分なものをなくしたシンプルカレンダーにしました。
カレンダー配りが落ち着くと、今度は
自分の机に置くカレンダーをどれにしようかな、と。
選んだのは「うなりくん」
うなりくんは、成田市の観光キャラクターで、
だいぶ地域にも根付いてきました。
私の夫は市の職員なので、
うなりくんキャップや、うなりくんポロシャツも持っていて、
事あるごとに、全身うなりくんで出動します。
私も、盆踊りや、運動会で、うなりくんの実物を何度も見ていましたが、
今日、このカレンダーの裏についている、プロフィールを見て
うなりくんが「うなぎ」だったことを初めて知りました。
来年は、うなりくんとともに更に頑張ります!!
http://www.yurugp.jp/
2011年12月12日
<No 160>
■我が家の夕食風景(週末編)
ウチの夜ご飯は、基本、母が作ってくれます。
昨日は母がお出かけだったので、18時にタイムカードを押して、急いで家に。
車庫から走って玄関のドアを開けると、おじいちゃんと息子(ケンタ小6)が
「笑点」を見ながら二人で大爆笑!!!
(我が家って、なんて平和なんだろ〜^_^;)
そんな笑い声を聞きながら、
野菜どっさり「ラーメン鍋」ザザーッと15分で作り上げました。
鍋を囲みながらの話題は、私が仕事で見られなかったケンタの野球のこと。
過去の対戦成績一勝一敗の多古のチームに5−3で勝っていて、
最終回相手チームの攻撃。1OUT満塁、一打逆転さよならの場面。
相手チームは超ノリノリの雰囲気の中、
ピッチャー交代「ケンタ」の名前が呼ばれたそうで…
いつも冷静沈着な夫も、タバコを持つ手がガクガク震えて火を消したらしい。
ここのところ、ピッチャーとして調子がよくないケンタが呼ばれたのは
監督が「勝つも負けるもケンタで」と最後のチャンスを与えてくれた。
昨日は二人ともおさえて、そのまま逃げ切り勝ち!!できたそうで(パチパチパチ)
鍋は家族をまぁるくひとつにしてくれる。
プラス息子の活躍が加わると「家ビール」最高。
(そして、おかずの品は少ないほど家族の距離も近くなる)
家族あっての私だから、こんな家族も大事にしていきたい。