成田市周辺の土地・戸建住宅などの売買やアパート・マンションなどの賃貸は株ム塚商事におまかせください
2011年09月17日
<No 171>
■親バカな、母親顔の日
今日は、小学校最後の運動会でした。
今年は白組応援団長になったことを、聞いたときから
すでにウルウルだったワタシ…
2年生で野球を始めて、全然声が出なかった息子が
今では、野球チーム1大きな声がでるようになり、
自分から「応援団長やりたい!」と言えるようになった事だけで、母は満足。
結果は、8点差で赤組に負けてしまいました。
最後の閉会式の壇上で、紅白応援団長の挨拶があり
悔しさいっぱいの涙で言葉につまってしまった息子を
お父さん達は「ケンタ頑張れ!」
お母さん達は“もらい泣き”の感動のフィナーレ。
同級生、下級生の涙、
先生やお友達のお父さんお母さんからの激励の言葉で
どれだけ息子が頼りにされて、愛されてるか、よくわかりました。
誇らしかった!! ありがとう!!
会社では売出中なのに、おやすみもらってスイマセン_(._.)_
2011年09月15日
<No 172>
■銀座
めっきり遠くなってしまった東京ですが、
結婚するまでの10年間は東京で働いて、
生活して、遊んでもいました。
今ではたまにしか行かないので、すっかりオノボリサンです。
自分にちょっと「お休み」が欲しくて、
大好きな人に会いに行ってきました。
お昼ご飯は鰤門(しもん)さんという朱色のカウンターがかっこいい
お寿司屋さんでいただきました。
ちょっとずつでてくる前菜や、一口に満たないお寿司がとっても上品。
オチョコみたいにちいさな器に入った、カニいくら丼を
耳かきみたいにちいさなスプーンでいただいたり、
今季初マツタケも堪能!!
板前さんに「お二人はどういうご関係ですか?」と聞かれ
「ワタクシの仕事のパートナーなの」と、私を紹介して下さり、
私ってもしかして、すごくカッコいい感じ?!
と、嬉しかったです。
“普段”から離れて、自分のまったく知らない世界の話を聞いて
おいしいものをいただいて、その場の空気感とか、居心地というのか、
本当にイイ「お休み」となりました。
おつきあいいただきありがとうございました。
やっぱりお会いできて良かった。本当に大好き♪
この暑い中、せっかく東京に来たのだからと
ダウンのショートコートを買ってしまいました〜(汗だくで持ち帰り)
そして、東京も、銀座もやっぱり大好き!!
2011年09月11日
<No 173>
■“幸せ”を一緒に喜べるのも幸せ
「実は結婚することになりまして、契約の変更手続きを―」
うれしい電話がありました。
ちょうど1年前、私が接客させていただいたお客様で、
その時は何も聞かなかったけど、察するに、何かマイナスな事情があって、
これからの生活に不安を抱えた、元気な方なんだけど、どこか寂しげな、
そんな感じを受けました。
それから1年。
変更手続きに見えた二人は、とっても幸せそうでした。
ダンナ様は9歳年下ですよ!(ウラヤマシスギル!!!)
老眼鏡をかけるアネサン女房を、ちょっとバカにして笑いながらも
愛おしくみつめる眼差しったら…もう!
私は20年この仕事をしてきて、どれだけの人たちに接してきたのだろう?
たくさんのお客様にお会いしてきて、私の中の統計的には、
世間でいう“年の差カップル”は、とってもとっても仲が良い。
でも、なぜだろう?(ウチ夫婦は同級生)
<分析:年の差で許容範囲がひろくなる?>とか…
てっちゃんに「彼女はいくつ上まで許される?」と
聞いてみたけど無言だった…
そーだ。会長も年の差カップルだった。
今度会長に聞いてみよーっと!!
2011年09月09日
<No 174>
■ウキウキ♪
街中の銀行へは、すごい急な坂道を登って、
だいたい歩いていきます。
今日は帰り道、開運橋のテナントの工事の様子をのぞいてきました。
私のオジは大工をしていて、オジの家に行くと絶対にする材木の匂いと同じ
大好きな木の香りの中、一緒にお茶させていただきました。
並びの店舗も工事をしていて、
一緒に、長ーく、繁盛してくれる事願いたいと思います。
オープンまでもうちょっと!
2011年09月07日
<No 175>
■気分転換
家賃送金の仕事が迫ってきていて今日は休日返上。
まぁまぁ捗ったので、自転車こいで、
昼ごはんは駅前のイタリアンのお店に行ってみた。
ここのところちょっとオーバーワーク気味だったかな?
家に帰れば家の仕事がたっぷり。
夜の12時頃アイロンかけたり、洗濯したり…
こんな主婦いないと思う。反省。
頭の中を整理して、計画立てて…
「ふーーーっ」と大きくため息ついて飲んだコーヒー
美味し〜!!
よく見れば、お店も可愛い〜し(^^♪
だんだん元気出てきた!
880円のランチについているコーヒーも、
+120円でいただけるプチデザートもヌカリなし。
ちっちゃなケーキに添えてある果物が
彩りだけじゃなくって、みんな美味しかった。
満足!! 誰だって、気分転換は必要。
もうひと頑張りできそうかな?