成田市周辺の土地・戸建住宅などの売買やアパート・マンションなどの賃貸は株ム塚商事におまかせください

 2011年08月31日

<No 176>

■夏休み最終日!!

画像1

長かった息子の夏休みも今日で終わり。
たまたま私の休みと重なって、
宿題が終わっていれば好きなところに連れていく約束をしていたので、二日前に宿題が終わった様子。
私は最終日にかなり苦しむタイプだったので、かなり優秀!!
しかも、チェックしたらかなりの量の宿題が出ていた(+_+)エラい!!

工作はお父さん担当。
沖縄の海を思い出しながらのキャンドル作りをしたようで、なかなか可愛く仕上がりました。
(ちょっとペンギン太ってるけど…)
ペンギンのように、この夏休み中に、かなり体が大きくなった気がします。


これからマリンスタジアムに野球観戦です。
寝ても覚めても、やっぱり野球が一番みたいで…
雨降らないといいなぁ〜
予告先発は、成田の星唐川くんと、球界のエースダルビッシュ!

雨降らなければ、最高の夏休みおさめになるんだけどなぁ〜

  

 2011年08月25日

<No 177>

■ジャーン!

画像1

今日のお昼ご飯は
川豊さんのうな重弁当!!
間違いなしのお味です。

ウナギは老若男女様々(??)な
ウチの会社のメンバーみんなに受け入れられるお食事です。



午後からカロリー消費しないと…

  

 2011年08月21日

<No 178>

■表参道散策

画像1 画像2

成田駅から成田山まで続く、
成田の“表参道”は、ずいぶん変わりました。
セットバック事業がすすんで、古くからの店構えも、
門前町にふさわしい趣のある新しいお店へと、
次々に生まれ変わっています。

震災後、外国人観光客の姿も減りましたが、
徐々に戻ってきたように感じます。

今日は、まだ新しい「もーまむ」さんをご紹介したいと思います。
成田の「ゆめ牧場」さんの直営店で、
私はここの塩のジェラートが大好き!!
大好きは、他にもたくさんありますが、
先日東京のオーナー様に
都内のデパートで、ゆめ牧場さんのパン売り場に行列ができていて
並んで買ったらとっても美味しかった!と、言われました。
そう、パンも、チーズケーキも、牛乳も、みんな美味しいんです。

このかわいい店構えのもーまむさんでは、
椅子とテーブルがあって、カレーなんかもいただけるんですよ♪



http://www.yumebokujo.com/

  

 2011年08月17日

<No 179>

■夏休み最終日。

前半は沖縄に、盆踊りをはさんで
後半の三日間は息子の野球の練習に付き合い
あっという間の8日間でした。

息子の野球チームは一日が終わると
グランドに、指導者に、そしてお母さん達に挨拶をします。
今日はお母さん達への挨拶の後、特別に
「ケンタ君のお母さん、三日間ありがとうございました!!」
と言ってくれて、すごく嬉しかった。

「あ〜あ〜休みでも、何もできなかったな〜(-_-)」
と、思っていた私も、とたんに
「今年は充実の夏休みだったv(^^)v」
と、たちまち気持ちが生き返りました。

明日から元気な気持ちいっぱいで仕事ができそうです。



充電完了!!

  

 2011年08月15日

<No 180>

■盆おどり

画像1 画像2

今年はPTAの役員です。

ここまでPTAでやるの?っていう程いろんなことがあり、
そのひとつに、この「盆おどり」があって、
これまでに週に二日練習してきました。

当日は息子の野球チームも
「ユニフォームを着て参加」ということになっていて
一緒に踊りました。

小泉市長、小池県議も踊って下さいましたがとってもお上手!!
市長直々に、浴衣姿も褒めていただきました(*^^)v



私の住む、小さな田舎の小さなお祭りですが、
あらためて人の温かさを知り、いつか私も、この“人の温かさ”を
次の世代に伝えてあげられたらいいな〜と、思いました。

本当は、踊りは大の苦手なのですが、
盆踊りのために練習会から休まずに参加させていただき、
おばあちゃんたち世代の方たちから、
とっても可愛がってもらいました。


地元の皆さん本当にお世話になりました!!
m(__)m